mk-walker’s diary

子供の頃から、上手ではないですが、お手紙や文章を気儘に書くことが好きで、お手紙をよく送った昔からの親友の薦めも後押しして、ブログを始めてみました。今の生活の中心は、子育て、糖質制限のある家族の食事、大学生協のパートにほぼ毎日出ながら、いかにこざっぱりと暮らし、家事を回して行くか、なのかと思っています。他に心の中にあることは、早くに父と妹を亡くしまして、実家の家族のこと、日常の食生活からかけ離れたスイーツバイキングも夢中でしたが…。とにかく徒然草の如く心にうつりゆくよしなしごとを気楽に書いています。

子供のランチ、宿題も兼ねて

2020年3月、コロナウイルス感染の拡大を避けるため、安部首相より学校の休校要請で、全国のお子さんが学校をお休みせざるを得なくなりました。
中学二年の息子も同様で、3月5日からほぼ春休みに繋がる長いお休みが始まりました。

私立大学生協のパートに出ている私は、2月から3月は、大学自体が休講のため、日常は週五日勤務のところ、お休みも頂く生活です。

このコロナウイルスの休校から春休みに至る状態は、長期休みの夏休みと同じようなリズムになりました。
私が仕事のある日は、息子の昼食を支度して、息子一人で温めるなり簡単に調理するなりして食べてもらう、仕事のない日は、作りたてが美味しいものを手軽に作るやら、一緒に調理するやら、外食もたまには出るやら。
しかし、この思わぬ休校措置で、外出しにくいとはいえ、出してやりたくもあり、差し支えのない程度の外食も増えており出費です。

有難いこととは思わなければなりませんが、中学からそこそこの量の宿題が出て、家庭科からもお題は自由で、ノート2ページ分のレポート。お題自由というのが、先生の苦肉の策という観もございます。
夏休みの自由研究ほど重たくはないけれど、悩みどころになりました。

置き昼食にも、少しでも飽きないようにと、いつもの長期休みの如く悩み、レトルトのハンバーグと温泉卵、刻み野菜、材料を準備してセルフでロコモコ風のご飯ものを作って貰うことにしました。

小学校の頃も、セルフちらし寿司を作って貰って、きちんと美味しそうに食べられたのか気になったので、写真に残させて、確認しました。案外、不器用な息子の割には、きちんとできていて、ホッとしたものです。

中学二年になった息子ですが、ある程度きちんと作れているのか気になります。でもおぼこい子ではあるのですが、写真撮って見せて、と言いにくくもなってました。

そこで、学校の宿題にかこつけて、加工食品を使ってロコモコを作るというお題で、レポートを書かせました。そうなると、宿題のために、すんなり写真を撮って貰うことが出来ました。

出来上がったロコモコは、きれいでした。
息子の盛り付けは、よく見る具材をまとめたデザインではなく、放射線状に並べる傾向がありますが、それはそれで味馴染みがよく、食べやすいと思います。お味も満足だったとのこと。
f:id:mk-walker:20200311140132j:plain

材料↓
プリマハム チーズインハンバーグ ソース付
温泉卵
白ご飯(炊きたてでセット)
レタス一枚(荒く千切り)
さらし玉ねぎ
冷凍アボカドの解凍
トマト少々
f:id:mk-walker:20200306094505j:plain

レポート作りは、お手伝いしました。レイアウトも含め、叩き台を作り、それに沿って、教科書に記載された食品成分表も利用し、内容の説明していきました。デジカメで写真を撮らせたので、プリントアウトのやり方も教えながら、自分で出来る部分は任せながら取り組みました。

大したことは伝えられませんが、

簡単に美味しく食べられるので、加工食品を献立に盛り込むのも良いけれど、

添加物を加味しながら、生の食材を他にも取り込むこと、

成長期に必要なタンパク質を補うこと等。
我が家はタンパク質を多く含むブロッコリーを日常的に食べるので、この献立にも別添えしました。
f:id:mk-walker:20200309095751j:plain

息子は食べることが好きなので、すんなり聞いて、恐らく納得して書くことが出来たと思います。

こちらも苦肉の策でありますが、
お昼御飯一食のやれやれと、宿題ひとつ分のやれやれです。
f:id:mk-walker:20200311142057j:plain
f:id:mk-walker:20200311142123j:plain
f:id:mk-walker:20200311142141j:plain