mk-walker’s diary

子供の頃から、上手ではないですが、お手紙や文章を気儘に書くことが好きで、お手紙をよく送った昔からの親友の薦めも後押しして、ブログを始めてみました。今の生活の中心は、子育て、糖質制限のある家族の食事、大学生協のパートにほぼ毎日出ながら、いかにこざっぱりと暮らし、家事を回して行くか、なのかと思っています。他に心の中にあることは、早くに父と妹を亡くしまして、実家の家族のこと、日常の食生活からかけ離れたスイーツバイキングも夢中でしたが…。とにかく徒然草の如く心にうつりゆくよしなしごとを気楽に書いています。

年末年始メニューは要領(蕎麦と雑煮編)

クリスマスに続き、年越しもそれらしいメニューを家族からは期待されます。

結婚して15年経ち、大分要領得てきた気がします

蕎麦は皆好きなので、勿論のこと。
ダンナが、蕎麦は、蕎麦もです、うるさいので、生協さんのダンナの気に入った物を最近は取り続けています。
福井の武生製麺の生そばで、大根おろしをすって、ざる蕎麦にしています。
f:id:mk-walker:20191231230950j:plain
お蕎麦って沢山のお湯で湯がかないといけないんですね。四人前を二回に分けて湯がくのですが、お鍋に湯を沸かすのが、時間がかかるので、お鍋二つ使っていたこともありますが、お鍋を洗うのも汚れないとはいえ重たくて大変で、今年はやかんに沢山のお湯を沸かし、一回終わったら、やかんのお湯を鍋に注いで、茹でるのに使いました。

つけ汁は、添付のおつゆを使わせてもらいます。
私の子供の頃はこういったものは美味しくなくて、母の手作りでしたが、今は全然美味しいですね。
残ったおつゆは、翌日のお雑煮の出汁に足します。

我が家のお雑煮は、元旦はダンナの実家風、出汁に鶏肉、菜っぱです。菜っぱは小松菜が好きで、そこに落ち着きました。
f:id:mk-walker:20200101105824j:plain
白味噌も、京都に住むと作ってみたくて、正月三日の朝御飯に出します。
f:id:mk-walker:20200104145114j:plain

年越しメニューに話は戻りまして、
糖質OFFの食事なので、ざる蕎麦だけガッツリというわけにいかず、なるべく薄味で醤油っけの感じない味付けのものをお総菜にするようにしていて、定番は、人参と出し殻の切り昆布、豚バラの炒め物。
土井義晴先生のレシピでした。
f:id:mk-walker:20200101024023j:plain
手抜きで、切るだけのお総菜、
生協さんで、年末年始はだし巻きも伊達巻も絞りきれず取るのですが、食べるときもなく、大晦日にだし巻きを食べると決めました。
後、佐藤水産でニシンのスモークもいうのをお取り寄せするのですが、今年は手違いで取れず。
また、来年はお目見えしたいです。

ニシンそばの代わりにニシンを大晦日にはメニューに入れたいので、間に合せで今年は、身欠きにしんをお安くで買い、クックパッドのレシピを参考にマリネにしました。米の磨ぎ汁につけておくだけで柔らかく臭みもとれるのかと心配でしたが、大丈夫、骨も身を細かく切れば、障りませんでした。
まあまあの出来で、発見もありましたが、来年はスモークニシンがやっぱり取りたいな。