mk-walker’s diary

子供の頃から、上手ではないですが、お手紙や文章を気儘に書くことが好きで、お手紙をよく送った昔からの親友の薦めも後押しして、ブログを始めてみました。今の生活の中心は、子育て、糖質制限のある家族の食事、大学生協のパートにほぼ毎日出ながら、いかにこざっぱりと暮らし、家事を回して行くか、なのかと思っています。他に心の中にあることは、早くに父と妹を亡くしまして、実家の家族のこと、日常の食生活からかけ離れたスイーツバイキングも夢中でしたが…。とにかく徒然草の如く心にうつりゆくよしなしごとを気楽に書いています。

兜、令和元年に乗って登場!

兜は私の実家の母から贈られたものです。
茶人でもある母は、季節感や行事は、おそらく一般的なレベルよりは敏感な人で、今時、節句のお雛様や兜は省略されるお家も多いと思いますが、きっちり息子の初節句に準備してくれました。
f:id:mk-walker:20190505084212j:plain

母の流儀を、若い頃は特に面倒にも思いましたが、接客業を続けていたりすると、母のやっていることは大切なことかという気もして。
母の日も近い五月の節句なので、本来なら子供の成長を慶ぶ日なのですが、母に感謝と敬意を示して、兜を飾るようにしています。
母も時代の空気は考える人で、鯉のぼりは要らんね、ガラスケースは邪魔になるね、と台の中に片付けられる、でも可愛らしいサイズでも立派な仕様の兜を選んでくれました。

そうはいっても、本当に子供に手がかかった時期は、出せなかったときも二回、三回あったかも。

息子が就学してからは、家庭訪問が同時期、折角なので、家庭訪問を目処にして出すようにしてました。(見られるかどうか知りませんが~笑。)

今年は早々、4/22に、家庭訪問が終わりました。大学生協おばちゃんの私、こんな早々だと余裕もなく、ゴールデンウィークは十連休でもないし、今年はスルーしてしまうかと思いましたが、令和元年、即位の日はお休みで、6日はお休みなので、頑張って?即位の日に出してみました。お雛様やクリスマスツリーより、シンプルなので実は楽なんですよ。

出してみると、意外に今年も、息子は喜んでくれました。ありがたいです。

玄関は余りよくないというのですが、床の間もないし、目に触れるという意味では、玄関が定位置になっています。

来週は母の日、花ギフトをしていて、忙しい母ですが、無事届いたら連絡くれるかな。いつもカタログギフトになるので、綺麗かどうか気になります。
f:id:mk-walker:20190505090244j:plain