mk-walker’s diary

子供の頃から、上手ではないですが、お手紙や文章を気儘に書くことが好きで、お手紙をよく送った昔からの親友の薦めも後押しして、ブログを始めてみました。今の生活の中心は、子育て、糖質制限のある家族の食事、大学生協のパートにほぼ毎日出ながら、いかにこざっぱりと暮らし、家事を回して行くか、なのかと思っています。他に心の中にあることは、早くに父と妹を亡くしまして、実家の家族のこと、日常の食生活からかけ離れたスイーツバイキングも夢中でしたが…。とにかく徒然草の如く心にうつりゆくよしなしごとを気楽に書いています。

❨閉店❩アソンブレのパンビュッフェランチ(レ・フレールムトウ)

2019年12月、
京都市内はパン屋さんが多いのですが、
その中で、昔から気に入っていた、レ・フレール ムトウさんというパン屋さん、久しぶりに足を運び、そのことについて書きます。

レ・フレール ムトウさん、京都北部の岩倉に本店があり、京都の中心地、二条城から近いエリアに2号店があります。
(岩倉の1号店さんは、四台程、駐車場がありますが、2号店さんは、コインパーキング等の利用になります。近隣に小規模のコインパーキングがいくらかあります。)
パンも美味しいですが、私はこちらのケーキも好きです。パン好きのダンナとケーキ好きな私としては楽しいお店でした。お店の雰囲気はいずれも木目調で、お洒落です。

以前、5年以上前になってしまうかもしれませんが、本店さんはパンがメインで、2号店さんはパンとケーキのいずれも扱っておられるイメージでした。

今回久々お伺いしたのは、2号店さん。
カフェも前から始めておられて、カフェがさらにメインのお店に変わっていました。
アソンブレという店名も付けられて、
ランチメニューが、パンとお惣菜のランチビュッフェになっていました。
f:id:mk-walker:20191213150229j:plain

パンは、バケット系のスライスが中心、5~6種類もう少し?はありました。クロックマダム等惣菜系のパンやブリオッシュ、恐らくカレーパンのカットやあんパンのカットもあったのでしょうが、食べやすいので人気なのでしょうね。お伺いした時は、遠慮のカタマリ程度に残っていました。
f:id:mk-walker:20191213150444j:plain
f:id:mk-walker:20191213150632j:plain
トースターがないので、温め直しは出来なかったですが、冷めていてもパンそのものは美味しいと思いました。明太子バケットが、スタンダードですが美味しかったので、家族の朝御飯に買って帰りました。

パンよりお惣菜がこじんまりのようで、なかなか充実していて、サラダもあり、甘いものはありませんが、健康的なバランスの良いランチビュッフェに感じました。
f:id:mk-walker:20191213152029j:plain

サラダ、
f:id:mk-walker:20191213150759j:plain

ラタトゥイユや茄子のなべしぎっぽいもの、
f:id:mk-walker:20191213150941j:plain

唐揚げや鶏の照り焼き、
f:id:mk-walker:20191213151017j:plain
f:id:mk-walker:20191213152121j:plain

きんぴら、豆腐のピカタ、マカロニグラタン、
f:id:mk-walker:20191213152230j:plain

スープ、
f:id:mk-walker:20191213151232j:plain

遠慮のカタマリのカレーパンとあんパンを含めて、お惣菜を色々と頂きました。
f:id:mk-walker:20191213151351j:plain

お飲み物は、セルフでお水と好きなものを一杯。うっかりルールに気付かず、コーヒーをおかわりしてしまい、お店の方に謝りましたが、気さくに大丈夫です、とお声掛けいただけました。
f:id:mk-walker:20191213151928j:plain

お店でケーキセットも別で頂けるようですが、お得感があるのは、1100円で頂けるランチビュッフェです。
個人的には、テイクアウトのパンとケーキが少なくなったのがやはり残念です。パンは酵母系のパンやイカ墨を使ったパンが以前はあり、お気に入りでした。
でも、お惣菜を含めて、ランチビュッフェが楽しめるお店になったと感じました。

久々の訪問は、美味しいパンを食べさせてあげたかった母と。適量色々と食べられて、良かったようです。

クリスマス時期など、不定期に営業日もありますが、日曜が基本はお休みらしいです。

お店が何となくママ友ランチ風の所なのですが、
お伺いした時、男性二人のスタッフさんで、中学食べ盛り男子を連れて来ても良いですか?(笑)とお聞きすると、大丈夫です(笑)、とのこと。
パン好き、糖質OFFもしないといけないダンナと息子を、また連れてこようと思います。

クリスマスケーキのカタログです。↓
f:id:mk-walker:20191214141830j:plain

この瓶何に使おう?

f:id:mk-walker:20191208211724j:plain
コーヒーの空き瓶が出ました。
円筒ではなく、四角でもなく、くびれのある形、これはどうしてこんな形なんでしょう。

食品の空き瓶は、よく利用します。
100均でお洒落な小瓶はよく売っていますが、ケチケチな私は、買おうとは思いません。
臭いのきつい食品の瓶は、処分しますが、毎朝、ジャムを添えてヨーグルトを食べるので、あまり汚れも臭いも残らないジャムの瓶は、コンスタントに溜まります。

空き瓶は、作ったヨーグルトや塩麹、お出汁等保管に使っています。定番で食べるものだと、同じ形のものが増えるので、息子の理科の実験に使ったこともあります。
f:id:mk-walker:20191208212325j:plain

今回出てきたインスタントコーヒーの空き瓶、洗ってみたら、臭いがついてないので、使おうかなと思いましたが、変わった形で、なぜこんな形なのか、考えてしまいました。そこそこ大きさはあって、最近大きめの瓶が割れてしまったこともあり、活用したい気もして。でも円筒の方が、中身を詰めやすく、出しやすいです。

くびれていると持ちやすいのと、口が狭くなると、中身が傷みにくくなり、湿気にくいのかな。

お出汁や野菜のゆで汁(出汁がわりにお汁物に使います。)をしまう瓶で使ってみようという結論に至りました。液体だと多少くびれがあっても詰めやすく、取り出し安いですしね。
使い勝手が良ければ、また必要に応じて、同じ形の空き瓶をストックしようかなと思います。

日航ホテル大阪2019X'masスイーツオーダーブッフエ

2019年11/1~12/18開催、クリスマス スイーツオーダーブッフェに行って参りました!
一休.comで全日、4,100円税込で予約出来ました。

前回のハロウィンブッフェにもお伺いしまして、個人的には、かなり贅沢なお値段ですが、御堂筋を眺めるロケーション、広々したお席、サービスも心地よく、快適でした。今回も同様でした。

ブッフェスタイルはカジュアルなので、賑やかで当然なのですが、私自身は、ホテル内は何となく静かに過ごしたい空間で、ブッフェの豊富すぎるメニューや、華やかな雰囲気の中、お料理に並び立つ人混みが苦手です…。
こちらのスイーツブッフェは、甘いものが殆んどなので、割高感はあるでしょうが、落ち着いて過ごせますし、私としてはお勧めのブッフェです。

ラインナップは、丁寧に公式ホームページに載せられています。https://www.hno.co.jp/restaurant/lobbylounge/sweets-order-buffet-christmas.html
一回に4個までオーダー可能で、食べ終わったら次のオーダーが出来ます。お席でメニューを見て注文、お席までサービスです。

60分ラストオーダー、90分お席は利用できます。
ラストオーダーはお声がけあります。

お飲み物のオーダーを着席して、まず聞かれます。ケーキメニューも決まっていたらお伝えして、という流れ。お飲み物も飲み終わったら追加オーダー可能、コーヒー、紅茶、オレンジジュース、ウーロン茶等のソフトドリンクの中より選べます。ケーキの追加オーダーとタイミングを計りながら、お願いしました。

前回、ホットコーヒーが美味しかったので、今回は紅茶ではなく、コーヒーを頂きました。
写真を撮られる方なら、コーヒーは場所を取らないこともあり、お薦めします。
ケーキを頂きながら、コーヒーをひたすらおかわりしてましたら、スタッフの方から途中でご説明があり、わかったのですが、コーヒーはエスプレッソも含め、色々種類がありました。
初めの二杯は、何も指定しなかったのですが、その場合は、一番軽めの味のものを選んでくださったようです。
f:id:mk-walker:20191109200920j:plain
f:id:mk-walker:20191109175450j:plain

ケーキメニュー、16種類、全て頂きました!
f:id:mk-walker:20191109201004j:plain
f:id:mk-walker:20191109201048j:plain
f:id:mk-walker:20191109201130j:plain
f:id:mk-walker:20191109201214j:plain
欠品なく揃っているのも、こちらのブッフェの嬉しいところで、変な人なんですが、食べる順番を考えてお伺いして、その通りに頂きました。
以下、ご紹介です。

一皿目、4個まで頼めますが、まず3個。
苺のショートケーキ、
フォレノワール
バスクチーズケーキ、
f:id:mk-walker:20191109124250j:plain

ショートケーキ、
前回は甘さを感じなかったので、食べる順番の為かと、初めに頂いてみました。
やはり甘さ控え目です。
スポンジの食感は、しっとり軽めで上質ですが、全体的に、もう少し甘い方が、私としては好みでした。おそらくフルーツの味を邪魔しない味なのでしょうね。苺の美味しい時期だと、完成された味なのかも。

フォレノワール、チョコレート好きで、今回一番気になったケーキでした。
f:id:mk-walker:20191109124351j:plain
ダークチェリーとチョコレートの組み合わせは。好みは別れますが、私はやはりツボのケーキでした。
ショートケーキの後、ほどよい甘さに感じました。

バスクチーズケーキ、話題のものです。
f:id:mk-walker:20191109124841j:plain
こってりしてはなく、しっとりして水分が多く、甘過ぎることもなく、比較して恐縮ですが、モロゾフさんよりあっさり感はありました。でもチーズケーキなんですね、序盤のケーキとしては重かったと思います。今回は人気者で、珍しくお店を出るときに一旦ショーケースから空になっていました。

二皿目、
クリスマスブッフェとのことですが、
秋、晩秋、
匂わすラインナップがありましたので、
柿とコーヒーのタルト、
リンゴコンポートとミルクアイス、
マロンのパンナコッタカシスゼリー、
f:id:mk-walker:20191109125554j:plain
ルクアイスは、あっさり目ですが、水っぽいわけではなく、りんごのコンポートともよくマッチしていました。

マロンのパンナコッタカシスゼリー、
繊細なバランスで、和懐石の場に出ても良いようなテイストでした。
f:id:mk-walker:20191109152830j:plain

柿とコーヒーのタルト、
このお皿の中では、私としては主役で、
コーヒークリームとコーヒー風味のタルト台、甘い柿はよく合いました。
f:id:mk-walker:20191109153218j:plain
f:id:mk-walker:20191109153429j:plain

三皿目、冬に行きます。
クリスマスらしいラインナップで。
雪だるまにツリー、シュトーレン

トンガ豆のツリーモンブラン
サヴァラン、
スノーマン トロピカル、
シュトーレン
f:id:mk-walker:20191109201701j:plain

かわいいスノーマン トロピカル、
中のバナナムースのバナナが輪切りした果肉の食間があり、アクセントになっていました。
f:id:mk-walker:20191109154312j:plain

この皿注目のトンガ豆のモンブラン
トッピングは小豆のように感じましたが、トンガ豆なのでしょうか?
ムースの風味はコーヒーっぽく感じました。タルト型は無花果がしいてありました。なかなか凝っています。
f:id:mk-walker:20191109201302j:plain
f:id:mk-walker:20191109180634j:plain

サヴァランはほんのり紅茶味、
とても甘さ控え目でした。
これも、フルーツを楽しむものなのか。

シュトーレンは、ビックリするほど小さくて、甘さ控え目でしたが、しっとりしていて、ナッツやドライフルーツがほんのり。クリスマスシーズンの朝食にちょっとずつ出てきたら嬉しいでしょうね。日航ホテルさんのホームページによると、シュトーレン、一本購入すると三千円するようです。もしこちらの商品と同じものなら、味見できたのはありがたいです。

四皿目、チョコレート系にしようかと、
ノエルドゥルセ、
フレーズピスターシユ、
アールグレイショコラ、
ラズミント、
f:id:mk-walker:20191109184917j:plain
このお皿のお目当ては、ノエルドゥルセ、
キャラメルのような風味のするチョコレートとのことですが、確かにそうでした。ナッツが効いていました。中のムースはカシス、無花果を使っているそうですが、綺麗でした。
f:id:mk-walker:20191109192125j:plain
f:id:mk-walker:20191109192641j:plain
アールグレイショコラ、
中はオレンジのジュレとのことで、前回のハロウィンのメニューの中にもあったので、同じようなものかと思いましたが、前回は柔らかい素材で、今回は固い素材でした。
f:id:mk-walker:20191109193350j:plain
f:id:mk-walker:20191109193454j:plain
物は違い、
何となく前回の方が美味しかったかなぁ…↓
f:id:mk-walker:20191109193919j:plain

フレーズピスターシュ、
そろそろ味がわかり辛くなってくる頃?
美味しかったですが…
f:id:mk-walker:20191109194204j:plain
f:id:mk-walker:20191109194248j:plain
下にはビスケット生地の様なものがありました。

ラズミント、
ショートケーキテイストでした。好みでした。
ラズベリーガナッシュクリームがデコレーション、下の方の層にはチョコもあり、ミントババロアを使っていたそうですが、わかりませんでした。でもしっとりして程よい甘さもありました。
f:id:mk-walker:20191109194807j:plain

五皿目、お口直しの塩気のもの、
チキンバケットサンド、
コーンスープ、
f:id:mk-walker:20191109194844j:plain
前回のお口直しは、クロワッサンとカボチャの冷たいスープでした。
バケットは、もっちりしており、冷めてましたが、冷たくても美味しい素材でした。
スープは熱くしてあり、標準的なところです。

おかわりにフォレノワールをお願いしましたが、
f:id:mk-walker:20191109195329j:plain
流石にお腹が膨れてくると、味がわからなくなりますね。甘さがわからなくなりました。勿体ないことをしてしまった…
でも最初がっついてしまったので、鑑賞しました。
綺麗にキルシュが並んでいました。
f:id:mk-walker:20191109195504j:plain

前回は17種類で、1つ種類が減りましたが、4個まで頼めるとなると、必ずしも4個ずつ頼むわけではないのですが、全種類食べたいなら、4個ずつにして、全てを頼みやすい数かもしれません。

種類の数も、一人でも良く召し上がるかたなら全部可能ですし(私もですか!)、シェアするにしても、充分満足できる数だと思います。

今回のメニューは、秋らしく感じたものが、さっぱりしていたので、秋からクリスマスに向かって、全種類食べやすいようにパティシエさんが考えられたのかなぁなんて、都合よく想像してしまいました。話題のバスクチーズも盛り込んでおられたり、定番の充実したムース系のものはやはり美味しく、全体として、とても満足できる内容でした。

個人的には、やはりスタンダードなショートケーキは、甘さが足りなくて、お口直しはスープは普通かなと。このメニューは、スルーして気に入ったものをおかわり出来たら良いかと思いました。

次回は年が明けて、苺のブッフェでしょうか?
苺は、お伺いしないかも、なのですが、
きっと、華やかなメニューになるでしょうね。

2019年のハロウィンは静か

大学生協の購買部に勤めておりまして、ハロウィンは、お菓子や仮装を楽しむ学生さんの様子も見られるのですが、今年は、全然ハロウィンの空気が漂いませんでした。

購買部で、私は日用品の担当。
キッチン用品や化粧品等も扱っているので、その辺りの動向を気にするのですが、今年は、紙コップや紙皿は多少売れた?化粧品はあまりいつもと売れ行き変わらず?

アホな生協のおばちゃんでして、この何年か、ハロウィン時期に、仮装めいたこともして、何とかお店が購買欲も上がり、楽しくならないかと思うのですが。
三年前は、息子のお下がりの妖怪ウォッチの帽子をかぶり、二年前は頂いたマリオの帽子をかぶり、ちょうど安部首相がオリンピック招致の頃、マリオの格好もしてましたので。段々静かになっていくハロウィン、去年は分かりやすく、カボチャの帽子をかぶって。
f:id:mk-walker:20191031220150j:plain

今年は、本当に静かで、ネットニュース、トピックなども見ると、渋谷は飲酒など規制が激しく、お一人様スイーツや、お仕事系の扮装をした地味ハロウィンがはやっているとのこと。

台風で、沢山の人が大変なことになり、農作物も被害が酷く、アニメーションも元気がないから、仮装するネタもない?

今年は去年かぶったカボチャの帽子を首に巻くだけにしました。去年はかぶると学生さんやお客様から声もかけられましたが、今年は全く!
11/11ポッキーの日が近いので、ポッキー、プリッツ含めて粛々とお菓子はやや売れている、仮装のお客様はおらず、そんな大学キャンパスでした。

食べ物は最終、生き残るのかという感じでして。

食べること大好きな我が家は、勿論ハロウィンネタで食べることを楽しんでおりました。

あまり器用でない私ですが、キャラ弁ぽく夕食をハロウィンのキャラクターを盛り込んで飾り、
f:id:mk-walker:20191031220240j:plain
ダンナにはケーキを買ってきて貰いました。三人家族で三種類。近くのルシェルシェさんというお店のものです。
http://le-chercher.com/m/index.html
f:id:mk-walker:20191031222319j:plain
f:id:mk-walker:20191031222402j:plain
カボチャのモンブラン
洋ナシのキャラメリーゼ、
芋栗なんきん、
f:id:mk-walker:20191031223147j:plain
芋栗なんきんは、去年二回頂いて、カップも重宝、プリンとクリームの層、ごろごろの素材がとても良かったです。

今回、私はカボチャのモンブランを頂きました。
f:id:mk-walker:20191031220419j:plain
カボチャのクリームたっぷり、ココアスポンジはしっとり、ハッピーハロウィン!
世間的には重たいハロウィンですが、家ではちょっと明るくいきたいですね。

カトレアさん、渋皮栗のロールケーキ

京都の山科にあるカトレアさんというケーキ屋さん、3店舗あり、新十条店さんが年三回のケーキバイキングで、スイーツ好きな人にはよく知られたお店かと思います。

ケーキバイキングも利用したことがあり、LINE会員になっておりまして、バイキングのご案内の他に、セールのお知らせもあり、
f:id:mk-walker:20191025203453j:plain
秋のケーキの写真にやられました。
栗食べたい!
カボチャのケーキも、ラ・フランスのタルトも捨てがたいですが…
11月末にバイキングされることが多く、食べられるなら行きたいなぁと思いつつ、今回は初志貫徹で、バイキングでお邪魔した新十条のお店に、念のため取り置きをお願いして、家族で食べるホールの渋皮栗のロールケーキをひとっ走り仕事帰りに行って、ゲットしてきました。

期待を裏切らない美味しさでした。
f:id:mk-walker:20191025204337j:plain
通常税込1080円→864円で、チラシの写真と比べると、トッピングの栗が少なくされているかも?と思いますが、お得感のあるボリュームです。

こちらのモンブランも頂いてますが、デコレーションのクリームは同じテイストで、洋酒入ってませんが、甘すぎず物足りなさもなく、好みの甘さ。
中のクリームは別のもので、固めのホイップクリームが多めのカスタード、栗のかけらもクリームに練り込んでありました。カットして、真ん中の栗のトッピングの部分を息子にあげました。
f:id:mk-walker:20191025204521j:plain

スポンジはキメ細かで、口の肥えたダンナはしっとり感はもっと上のお店があると申してましたが、クリームとのバランス含めて、全体的に充分しっとり感のあるケーキでした。

自宅からは片道20~30分のドライブコースになるのですが、季節限定らしいので、悔いが残らず、買いに行って良かっです。

新十条のお店周辺は、京都市営地下鉄の椥辻が最寄り駅、車なら外環状線近くですが、阪神高速山科のインターも間近、その山科インターと京都駅から車なら比較的アクセスの良い鴨川東というインター間が無料になり、お店の面している通りは、久々にお伺いすると、スーパーやお店が増えてました。京都駅近隣に車で出るなら、便利になって、住む人も増えて、賑やかなエリアになりそうです。

カトレアさんもお客さんが更に賑わうと良いですね。ごちそうさまでした。

源氏物語・野分 花の嵐

f:id:mk-walker:20191012153717j:plain
額の絵を9月に変えて今は10月、飽き性で月に一、二回ぐらいは入れ換えるのですが、今回はやや長いです。

絵は、カレンダーの切り取りで、源氏物語、野分(台風)の後の花の嵐の場面らしく、描かれている桔梗やら菊も秋らしく、台風なら9月に良いと感じて入れてみました。秋の空らしい水色と花や衣の色の取り合わせが、凄く好みではなく、飾らない色合いだったので、それが逆に新鮮で飽きなかったのか。

今年は10月に台風で家にこもっており、このタイミングで、違うものに入れ換えようかとコレクションの切りぬきを眺めていたのですが、11月に入れたい物は思い付いて、準備したものの、このタイミングで入れたいものが見つからず、今月はこれで良いかと。

絵の描く場面の解説を読みました。
描かれている女性は、光源氏の正妻、紫の上だそうです。なるほど、何となく描かれているお花や衣の柄は力が入っている気が。
野分の後の倒れた草花を哀れむ様子だそうです。この様子を見た、源氏の息子の夕霧が、非常に紫の上を美しいと感じ入ったとのこと。そして、この素晴らしい紫の上以外の女性も、分け隔てなく大切にする光源氏の人格の大きさに敬服したそうです。
ああ、源氏物語の独特の世界ですねぇ。。

桔梗は、終わりの気分なのですが、季節外れの台風明けになるので、台風のことも思いながら、やはり暫くはこのままにしておきましょうか。

ビニル袋がさばけません!

不器用な上に、手がカサカサなのか、ビニル袋をうまくめくれません。
そんな私は、お店仕事をしており、レジもするのですが、レジ袋をお客様にお渡しするときは、指を濡らすスポンジは必須ですし、几帳面な性格ではないのですが、レジ袋を取り出しやすいように、置き場を絶えず整理します。袋がクチャクチャにならないようにして、フックに袋をきちんと引っ掛けて。

その私に、お客様が、セルフサービスの焼きたてパン売場で、ごっそり大袋の切り口から抜いてしまったビニル袋を、取り過ぎたとおたおたと渡してこられました。お気持ちはよくわかります。

ちょっと悩みまして、籠等に並べておこうかと思いましたが、経費節約の職場でございます。あちこちから袋を取られたり、飛んでいってしまって無駄が出るのも危ぶまれ、不器用ながらも一枚ずつなるべくきれいに縦長に畳み、5~6枚ぐらいありましたか、大袋の切り口に縦向きに差しておきました。それならば一枚ずつ取りやすくもあるのかなと。

家でも、市指定のごみ袋、可燃ごみは10枚セット、資源ごみは5枚セットで袋に入っているのですが、よく使いますし、引き出しからクチャクチャにせずに取りたい、5枚、10枚だけですし、汚れたものを始末する役目のものですから、取りやすいように裸にして、折り目のある方を摘まみやすいように上に向けて、引き出しに入れております。
f:id:mk-walker:20191006164709j:plain